N Life.

N Life.

May the happy day be with us.

ゆったり登山道(春の大和葛城山 近鉄御所駅 > 北尾根 > ダイヤモンドトレイル > 山頂)

3月にも関わらず最高気温が20度近くになったりと暑い時期が続きますね。

そんな中ですが今回は大和葛城山に登ってきました。

f:id:naokirin:20180331222028j:plain

スタート地点は近鉄御所駅から向かいます。

f:id:naokirin:20180331222113j:plain

今回は去年の台風で櫛羅の滝コース側が通れず、北尾根ルートを往復するのは時間的に厳しかったので、あえて駅からバスを使わず山頂に向かい、下りはロープウェイとバスを経由して戻ることにしました。

駅のあるところは標高がおおよそ100mで、大和葛城山は959mあるのでおおよそ850mの標高差となります。

f:id:naokirin:20180331222424j:plain

登山口までは歩いて50分ほど、200m登ります。

30分ほど歩くと随分と山が近づいてきました。

f:id:naokirin:20180331222605j:plain

50分ほど歩いて登山口に到着。

3月下旬ですが気温がすでに15度近くまであがってきているので緩やかな上り道でも歩いていると軽く汗ばんできます。

まずはここから北尾根を1時間半ほどかけてダイヤモンドトレイルまで登ります。

f:id:naokirin:20180331222658j:plain

北尾根ルートは道中が結構急なところが多く、定期的にロープが渡されています。なかなかハードです。

休憩をはさみながらでしたが、写真を撮っている余裕が全然ありませんでした……

ですが、定期的に市街が一望でき、景観は良好です。

f:id:naokirin:20180331223041j:plain

ダイヤモンドトレイルから先は、多少のアップダウンはあるものの北尾根ほどキツイところはありません。

途中で食堂があり、自販機などもおいてありました(意外と高くはなかったです)。

そして頂上に到着!

f:id:naokirin:20180331223403j:plain

山頂付近はかなり開けており、ちょうど晴天にも恵まれたため開放感が抜群でした。

f:id:naokirin:20180331223621j:plain

f:id:naokirin:20180331223628j:plain

今回はもう一つ、山頂に登る以外で目標にしていたことがありました。

それは、、、








かも丼!

f:id:naokirin:20180331224041j:plain

葛城高原ロッジで食べれるのですが、非常に美味しかったです。

鶏肉というよりは豚肉などに近い感じで味はしっかりしています。行ってみてわかったのが隣のお椀の白いのがメレンゲが乗ったお吸い物でメレンゲ自体にも味がついており、こちらも美味しいです。

そして、お昼のメニューには載っていなかったのに注文した鴨皮の唐揚げ! (HPに載っていたので頼んでみたら出してもらえました。ありがとうございました!)

香りも味も鶏皮のからあげより断然濃いのでビールと合いそうで、正直ここでしか食べれないのが残念です……

ご飯を食べ終えて一時して、ロープウェイ山上駅まで行きました。

山上駅では展望台があり、かなり眺めが良かったです。

f:id:naokirin:20180331223844j:plain

f:id:naokirin:20180331225645j:plain

今回は写真撮る余裕がなさすぎて、そこは反省点でした。

また去年の台風の影響で櫛羅の滝や自然研究路も通れなかったのは残念でした。

次に登ることがあれば、復旧して通ってみたいなと思います。

前のページ